留学生、岩森。

I'm in the U.S.

衝撃。

今日けっこう衝撃やったこと。

 

 

Composition(エッセイを書く授業)の時に、

それぞれ書いたエッセイをみんなにシェアしましょーみたいな今日の内容やったんやけど、

題は「embarassing、misunderstand or terrible story(勘違いして恥ずかしかったこととか、人生で一番ついてない日の話などなど)」でした。

 

 

 

私は、なんかその時なうやった前のブログにも書いたような英語の顔文字"   :)"(←like this)を勘違いして区切る意味かと思って友達にメールで書いて恥ずかしい思いしたわーみたいなことを淡々と書きました。

 

 

クラスには、70歳のポーランド人のめっちゃ舌回すのが早いおじちゃんとか、

イラン人の何を言っとるかよくわからんけど笑顔だけは素敵なおじさんとか、

ロシア人の子持ちのふっくらしたお姉さんとか、

タンザニア人の日本に来たらすぐ芸人になれそうなほど頭の回転早くて面白い18歳の子とか、

サウジアラビアのちょーきれいな女の子とか

なかなかインターナショナルな感じなんやけど、みんな英語はペラペラです。

 

めっちゃしゃべります。

結構アメリカにみんな長いこと住んどるからなんやけど、Grammar(文法)とCompositionは苦手な人多いみたいです。

そこだけ誇れる日本人。笑

 

 

そのクラスの中でも、タイから来た人が多くて三分の一くらいおるんやけど、ある男の子のエッセイが結構衝撃でワオって思った。

 

 

前に会話したときに、ほんとはタイ人じゃなくてミャンマーからきてRefugee camp(難民キャンプ)に住んどったってことは聞いとって、でもそのときはへぇ~くらいにしか思わんかったんな。

 

 

けど、今日のエッセイ読んでその内容が

 

「4歳の時寝とったら家の周りがうるさくなって、みんな逃げ出したけど僕は逃げなくてそしたらお父さんに無理やり連れだされて逃げたら、軍隊の人が村を襲撃しとって気づいたときには家が燃やされとって何もかも失った。けど、家族はみんな無事やったからよかったし、今こうしてアメリカで平和に暮らせとって嬉しいです。」

 

日本語要約するとこんな感じ。

私が書くと、あんまりこの衝撃が伝わらんかもやけど、このとき初めておぉーってタイの難民キャンプが身近なものになったし、調べてみたくなりました。

 

彼、文章力ありますな。

確かにterribleなstoryやけど、自分が顔文字のことでわちゃわちゃやっとんのが急にちょっとだけ恥ずかしくなりました。

 

そしてその襲撃の時をイメージしてみると、なぜか最後にはちびまる子ちゃんの「永沢君」の家が火事になったっていう話が頭をよぎってしまって私って平和やなーと思いました。

 

 

ミャンマー難民の話↓

http://www.japanforunhcr.org/act/a_asia_thai_01.html

 

 

 

 

なんとなく、タイから来た人が多いってことが自分の中で納得された。

カレン族も身近に響きました。

 

 

せっかく来たアメリカ、いろんな人に出会っていっぱい吸収しやななーって改めて思った日でもありました。今日。

 

 

ってことで、明日からちょっくらお出かけしてきまーす★

 

なんと月曜日は、日本では体育の日でお休みやけど

ここではコロンブスがはじめてアメリカ大陸を発見したのを記念した「コロンブスディ」でお休みなんですね!

 

目指すはナイアガラの滝ー!!意外とこっから近いってゆー。寒いはずやわ。

へいへーい!楽しみやーい❤❤

 

 

 

f:id:riyu_rimowai:20110110224743j:plain

f:id:riyu_rimowai:20120901234853j:plain

ここリスうじゃうじゃ~。かわいすぎるけどでも触ったら危ないらしい。

 

 

 

 

今日から使いたい英語♪

Tuesday pretends Monday.(火曜日は月曜日の授業!)

 

I'm very confused.(confusingじゃない。)